【巴座】は大正4年に純実演劇場として函館の大森浜近くに誕生。
昭和28年に映画上映劇場へと転向。
平成5年「ジュラシック・パーク」を最後に【巴座】は閉館。くしくも函館帰省中に杉本代表夫妻もその上映を観ていました。
明治・大正・昭和初期の函館の建築群
朝から晩まで通い函館巴座で観た映画や音楽は
幼少期から若き頃と杉本代表に多大なる影響を与えました。函館巴座の経営者一族千原家からは
『巴座の名前はあなたにあげます』と遠い群馬の地で社名に巴座の名を蘇らせたことに
感謝の言葉をいただきました。映像・音楽・建築・色彩・アート・デザイン。創るものすべてを「作品」と称えます。
‟まるで、映画のような暮らしを…”
【巴座ホーム株式会社 杉本 】
日本の感性にはない
アーティスティックパフォーマンスの提案
協力会社
株式会社アールフレイム
有限会社群馬ケーアイ
株式会社ヤマモト
株式会社トラストコーポレーション
有限会社エフティック
有限会社丸新設備工業
有限会社小林水道設備
柴山設備
株式会社アクア
soil labo株式会社
株式会社ジオック技研
吉澤建設株式会社
オーケン
株式会社フライトワン
キャピタルウッズ株式会社
あさひ建設株式会社
堀 塗装
有限会社クリエイツ Rooms+
有限会社クローバー畳装
株式会社エム・ティー工業
MT機工
有限会社土屋木工所
有限会社アドバルーン
有限会社若林家具センター
株式会社ハウスジーメン
一般社団法人ハウスワランティ
株式会社日本住宅保証検査機構
株式会社フォーサム
ソニー生命保険株式会社
小林建築登記測量株式会社
株式会社アトリエRUI一級建築士事務所
関口建設設計事務所
司法書士 大槻恵美
司法書士 田中聖之事務所
メーカー
YKK AP株式会社
三協立山株式会社
ケイミュー株式会社
旭トステム外装株式会社
ニチハ株式会社
旭化成株式会社
旭ファイバーグラス株式会社
城東テクノ株式会社
永大産業株式会社
東洋テックス株式会社
大建工業株式会社
神谷コーポレーション株式会社
株式会社ウッドワン
株式会社ナガイ
株式会社ノダ
株式会社イクタ
株式会社カクダイ
Housetec
BOSCH
Panasonic
Takara standard
クリナップ
LIXIL
TOTO
AICA
ODELIC
TOOL BOX
サンゲツ
Lilycolor
クリエイター
株式会社シーラスト
住宅ジャーナルIECOCORO
上毛新聞TR
株式会社広告新聞
株式会社群馬読売IS
株式会社文化アディック
ギャラリー&フォトスタジオ アカリ
不動産 / 銀行
株式会社ファインアシスト
株式会社三幸
株式会社阿久津都市開発
株式会社エムエス不動産
パブリックフィナンシャルサービス株式会社
株式会社クレディセゾン
株式会社群馬銀行
中央労働金庫
高崎信用金庫