拓庵思考

かつやまとお父さん~第二章
芸人の息子と親子共演にあいなった…. 『実家でTVのロケしても大丈夫かな?』 いつもながらに淡々とシンプルなLINEが私と妻に届いた。 『いいよ!』 『もちろん!なん […]

さあ旅に出よう!
キャンピングカーを停めて運転席からそのまま後ろのリビングルームに座り海の景色を堪能した。新潟県寺泊から出雲崎にむかう夕暮れの一コマである。 猫たち4匹も一緒だ。アメリカンカールの女の子も我が家に来たので猫4 […]

猫とキャンピングカー
猫と暮らす毎日は還暦を過ぎた私の新たな喜びになっている。 【猫の病院すとう】を設計・施工したのは3年ほど前のことだったか…..日本には猫専門病院が全くない。クライアントの須藤先生はいつもニコニコ […]

衝撃デリバリーからの贈り物 マンダロリアンのマスク
『パパ!かつお君 スターウォーズの仕事が入ったんだって!』 かつお君とは妻がつけた息子の呼び名である。なので孫たちも『かつお!』『かつお君!』『かつお兄ちゃん』と呼んでいる。 息子の名前は【杉 […]

小倉さんとトム・ダウド
小倉さんのいない朝を迎えた。 私たち夫婦の22年間の朝のルーティーンはフジテレビ【とくダネ!】を流しながら出社の準備をすることだった。 小倉智昭さんは獨協大学外国語学部フランス語学科を卒業されているところが […]

【ゴッドファーザー】を撮った街で
BIG RED (ビッグ・レッド)は田舎の町アナハイムにある。 30代にLAに行ったときはアナハイム・エンゼルスと呼んでいたが、現在はLA・エンゼルスと呼ぶ。そう。『ビッグフライ!オオタニ サーン!』が所属するチームのこ […]

かつやまとお父さん
『芸人になりたい』 その日が来たのは、息子が大学に入学して四か月が過ぎた夏の日のことだった。 息子の名前は【佳津山】と書き、【かつやま】と書く。 現在25歳で、職業 […]

尾札部町のサトウシゲキ君
サトウシゲキ君の家を探しに尾札部町にレンタカーを走らせた。 高校の同級生でギターを演奏する彼は私のギター・ヒーローであった…. 私の高校は函館近郊からの下宿生も多く、 […]

じじちゃんの馬の入れ墨~港町はこだてブルース
じじちゃんの左の腕には入れ墨が入っていた。【じじちゃん】とは私の母方の祖父で函館で船乗りをしていたらしいが、4歳くらいからの記憶では昼間っから酒を飲んでるふしだらな人だった. 【山田三治】と書き【ヤマダサン […]

60歳
深夜12時の時計を見て「パパ 60歳 おめでとう! すっごく若いよ!」と笑う妻とは36年の間暮らしてきた。 子供の頃は誕生日が楽しみだった。函館の駒場小学校の何年生だったかは覚えていないが誕生日の日にちのことで友達数人に […]